「学校から贈られた史上最悪のプレゼント!」卒業アルバムに私がいない。

「理由は先生によるいじめです」不登校の児童が、卒業アルバムから“抹消”されていた

文春オンラインにこんな記事が掲載されました。
「教員の不適切指導がきっかけで3年生から不登校になっていた、大阪府堺市立小学校の児童Aさんが、学校復帰できないまま、2022年3月に卒業した。その際、卒業アルバムにAさんの名前が掲載されなかったことがわかった。すでにアルバムは配布済みだという。Aさんの家族は、名前の不掲載を希望していなかった。母親は、年度末まで交渉したが、学校側は落ち度を認めなかった。」(文春記事から)

■最近、長野の子ども白書編集委員会事務局は「卒業アルバムの部活動集合写真に、私だけ写っていない!」こんな訴えを聞きました。この3月に県内の私立高校を卒業したTさん。部活動で監督やチームの仲間から、差別的な扱いやいやがらせを受け、最終的には連絡ももらえないまま部活動への参加もできなかったTさんは、配られた卒業アルバムの部活動のページに、自分だけが写っていないのを見て叫びました。「学校から贈られた史上最悪のプレゼント!」。

■Tさんの体験手記は、2022長野の子ども白書に掲載予定です。ひどい!こんなひどいことが平気で行われています。誰も非を認めず謝罪もない。同じようなことがまたくりかえされるのを防ぐため、事実を発信します。






Posted by 長野の子ども白書編集委員会. at 2022年04月11日20:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。