「気づいていますか?スクールセクシュアルハラスメントと性的いじめ」

CAPながの公開研修会のご案内(CAPながのさんからの情報です)
「気づいていますか?スクールセクシュアルハラスメントと性的いじめ」
 
日 時: 2013年 10月12日(土曜日) 受付開始9時より 
会 場: 更埴文化会館 (あんずホール) 2階大会議室
     千曲市杭瀬下1-64  電話026-273-1880
内 容: 午前の部 9時30分~12時30分
①スクールセクシュアルハラスメント研修会
「これってスクールセクシュアルハラスメント?」
何気なくしていることが実は…。この機会にもう一度見直してみませんか。
午後の部 13時30分~16時30分
②性的いじめ研修会
「見落とさないで!性的いじめ」
性的いじめを見抜く目、発見のポイント、体制作り、関わり方を一緒に考えましょう。
対 象: 児童・学生に関わるすべてのおとな  先着70名

講 師: 午前の部・午後の部ともに 亀井明子さん
<講師紹介>NPO法人スクールセクシュアルハラスメント防止全国ネットワーク代表  大阪市立の中学校教諭を経て、京都産業大学セクシュアルハラスメント専門相談員、大谷学園セクシュアルハラスメント専門相談員、DV被害者サポーター、女性と子どものためのカウンセリングルームW・S・M主宰

参加費: 2,000円(資料代含む)
後援 :  長野県 長野県教育委員会 長野市教育委員会 
千曲市教育委員会 長野県弁護士会 信濃毎日新聞社

申し込みの締め切り期日:10月5日(土曜日)
当日、会場へお越しください。
申し込み用紙のFAX送信先⇒026―278-1148

Posted by 長野の子ども白書編集委員会. at 2013年09月13日21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。