お知らせです。
セーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちの食の状況の改善を目的として、
経済的に困難な状況にある家庭を対象に「子どもの食 応援ボックス」を提供します。
申し込みは、これまで夏と冬にそれぞれ実施していましたが、2024年は年1回のみとなります。
夏休み分、冬休み分を6月に同時に申込受付いたしますので、くわしくはHPとフォームにてご確認ください。
【お届け内容】食料品・文具・各種情報(1世帯あたり1セット限り)
※内容は変更となる可能性があります。
【対象者】
以下の(1)~ (3)すべてに当てはまる世帯。
(1)日本国内に居住している(難民申請中、仮放免など、在留資格の不安定な方も含む)
(2)2024年に住民税所得割非課税世帯またはそれに準ずる
(3)0歳~18歳未満の子どもがいる(2024年4月1日時点で17歳の子どもまで)
※(3)の年齢以上で高校に在籍している子どもがいる世帯は対象になる場合があります。個別にお問い合わせください。
【申込受付期間】2024年6月3日(月)午前10:00~6月19日(水)正午
【申込方法】 https://bit.ly/4bLt4nh (申込フォーム)
【詳細】https://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=4460 (セーブ・ザ・チルドレンHP)
【問い合わせ先】
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 「子どもの食 応援ボックス」担当
https://bit.ly/4bsmCSf
【参考】
◆セーブ・ザ・チルドレンについて
セーブ・ザ・チルドレンは、日本を含む世界約 120 ヶ国で子ども支援活動を行う、民間・非営利の国際組織です。
子どもの権利が実現された世界を目指し、100 年以上にわたり活動しています。
国内事業は東日本大震災発生以降、岩手・宮城・福島県で、緊急・復興支援活動を実施。
食の応援ボックスの他に、給付金事業や、新生児用品の提供、体験の機会提供などを行っています。
https://www.savechildren.or.jp/japan/childpoverty/(詳細)