甘い梅の漬け方(Mさんから教わった)

『梅の漬け方』(知人のMさんに教えていただいて数年来これで漬けています。)

梅とシソの香り漬け(カリカリした甘い梅です)

○材料
 梅(堅くて青い梅)  3キロ
 ザラメ        2キロ
 塩         360グラム
 焼酎        720CC
 赤シソ        1キロくらい
 酢(米酢がいい)  100CC
○手順
 ①水につけてあくぬき(1日)
 ②塩で漬ける(ひたひたの水)(1昼夜)
 ③実を割って種を取り、水洗いする。40分真水に漬けておく。
 ④水気を切り、広口瓶などふたのある容器に入れて焼酎をかける。4回くらい天地してかきまぜながら1日おく。
 ⑤赤シソを塩もみして水洗いする。(きれいな赤にして塩気を落とす)
 ⑥一度焼酎を棄ててざるにあげてから漬け直す。(ザラメ、梅、シソと重ねながら詰め、残ったザラメを上に載せて軽く重しをする。
 ⑦水が上がり、梅が赤くなったら食べられる。(2週間くらい)ザラメは徐々にくわえた方がしわにならない。)

ぽたぽた漬け(やわらかい甘い梅です)

○材料
黄色い梅     5キロ
塩      700グラム
砂糖     1~2キロ(好みで)
赤シソ    1キロくらい保存しておく(塩もみした赤シソを酢と砂糖で漬けておく)
酢     2~3カップ
○手順
 ①容器に梅、塩、かぶるくらいの水を入れて10日くらい毎日かきまわす。
 ②土用の天気の良い日に干す。(15~20日)
 ③からからになったら、熱湯をかけて1~2時間置く。2回くりかえす。
 ④容器に梅、シソ、砂糖を重ねて詰め、梅が隠れる程度に酢を入れる。

梅干し(ここ数年ずくやみをしてこの方法で漬けています。)元ネタは「コープながの」のチラシです。
フリーザーバックで冷蔵庫の中で漬けます。干すのは天日です。かんたんです。

Posted by 長野の子ども白書編集委員会. at 2014年07月07日21:41

この記事のコメント

このままのレシピで梅の代わりに杏でやってもいけますよ。
Posted by 阿呆な父さん at 2014年07月08日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。